SSブログ

船場レトロ建築スタンプラリー最終回(大阪) [施設建物]

船場レトロ建築スタンプラリー(大阪)をしました。 (20130316)
今回は船場レトロ建築スタンプラリーの四ツ橋筋界隈と本町界隈の国登録有形文化財に登録されている建築物。大阪倶楽部、ダル ボンビエーレ、江戸堀コダマビル、金光教玉水教会、山内ビルおよび三木楽器開成館の6か所。船場レトロ建築スタンプラリーの最終回です。

大阪倶楽部

a00.1P1080913(1).jpg

江戸堀コダマビル

a00.2P1080922.jpg

前回(その3)記事の昼食後に淀屋橋から西に向かって御堂筋を渡り、残りの国登録有形文化財の施設を回りました、最後の本町界隈には地下鉄を利用しました。
a船場地図4.jpg



大阪倶楽部(地図①)
建設1924年。綿業会館、大阪ガスビルとともに大阪三大名建築のひとつ。ガスビルと同じく安井武雄氏設計で南欧風の様式に東洋風の手法を加味そうです。現在も大阪倶楽部の会員制会館として利用されているそうです。内部は非公開で入れませんでした。
a01.1P1080896.jpg

  a01.3P1080900.jpg a01.2P1080899.jpg
a01.7P1080911.jpg

a01.5P1080909.jpg
 

大阪倶楽部のすぐ近くにあるダル ボンビエーレに向かいます。

ダル ポンピエーレ(地図②)
建設1925年。旧大阪市消防局中央消防署の建物。現在は歴史的モダン建築を利用したイタリアン・レストラン、ダル・ポンピエーレ(消防士)として営業されているそうです。
a02.1P1080916.jpg


このあと、阪神高速道路の下を通過して四ツ橋筋を渡ります。さらに西側に歩いていきます。 

江戸堀コダマビル(地図③)
建設1935年。戦前に綿布商として活躍した児玉竹次郎氏の自宅として建てられたビル。現在は音楽レッスンルームや談話室、イタリア資料の展示室として開放されているそうです。
a03.1P1080919.jpg

  a03.3P1080921.jpg a03.21P1080920.jpg

金光教玉水教会(地図④)
建設1935年。設計は池田谷(久吉)建築事務所で、北井工務店が施工。木造平屋建、一部2階建とする裳階付きの大型の和風建物だそうです。
a04.1P1080935(1).jpg

a04.2P1080933.jpg


商店街の中を歩いて肥後橋の近くに出ると山内ビルが見えてきます。

山内ビル(地図⑤)
建設1926年。スパニッシュ風褐色タイル貼りのビル。弁護士事務所として建てられ、現在1階はレストランとして営業されているそうです。
a05.1P1080941.jpg

a05.3P1080939.jpg

a05.4P1080940.jpg

a05.2P1080938.jpg


国登録有形文化財の残る一つの三木楽器開成館は少し遠いので地下鉄で移動しました。

三木楽器開成館(地図⑥)
建設1925年。心斎橋筋に面してショーウインドーがある楽器店。設計は増田清。大正期の名品。外壁は植物のレリーフのテラコッタ装飾が施され、縦の線を強調したセセッション風の意匠だそうです。
a06.1P1080958.jpg

  a06.2P1080950.jpg a06.3P1080951.jpg
  a06.5P1080952(1).jpg a06.4P1080949.jpg
a06.6P1080954.jpg


以上で船場レトロ建築スタンプラリーの対象になっている国重要文化財および国登録有形文化財を全て回りました。そのあと、大阪市中央公会堂に行きました。

大阪市中央公会堂
結婚式を挙げた人が記念写真を撮っていました。
a90.1DSC01043(1).JPG

a90.2DSC01047.JPG


豊臣秀吉の時代まで遡ることのできる船場(せんば)は、大阪を代表する歴史都市。大阪の中心として栄えてきた船場には江戸時代の町家、明治時代の煉瓦造りの洋館、大正から昭和のはじめには鉄筋コンクリート造りの近代建築、戦後も御堂筋を中心に優れたオフィスビルが集中しているそうです。
今回、船場レトロ建築スタンプラリー対象の国重要文化財(4)と国登録有形文化財(18)を回りましたが、対象の建物には国の文化財に未登録の建物を含めて合計51の歴史的な建物がありました。(中之島の中央図書館、中央公会堂は除きます)
いつまでも「船場は街全体が建築ミュージアム」にふさわしい街並みになるように、歴史的な建物を保存して欲しいと思いました。

ご訪問していただきありがとうございました。



nice!(100)  コメント(26)  トラックバック(0) 

nice! 100

コメント 26

島猫

レトロな建物がいっぱい残ってるんですね!
なにも考えずにいつも歩いてるから見落としていますわ^^;
スタンプラリーですから、全部回れば何か記念品でも貰えたのですか?
by 島猫 (2013-04-02 20:59) 

PANDORA

こんばんは!

 「船場レトロ建築制覇!」ご苦労様でした。
 これだけ残っていると言うことは空襲にも遭わなかったと
いうことでしょうね?それとも大阪は「東京大空襲」のよう
な惨事がなかったからでしょうか?

 「大阪市中央公会堂」のカップルはたぶん結婚式の前撮り
でしょうね。それとも二人きりの挙式だったかな!
by PANDORA (2013-04-02 22:14) 

takenoko

いくつかは記憶にありますが、いろいろな建物が残っているんですね。
by takenoko (2013-04-03 04:44) 

kuwachan

レトロな建物が現役として使われているところがいいです。
大阪へ行った時に訪ねてみたいですね。
by kuwachan (2013-04-03 12:38) 

ken

島猫さんへ
コメントありがとうございます。
こんなに有ったとはスタンプラリーで初めて知りました。
賞品、記念品などの企画があり、応募したのですが、
当然のごとく外れたようです・・・(^。^;)

by ken (2013-04-03 15:19) 

ken

PANDORAさんへ
コメントありがとうございます。
対象全て51の建物の内、重文、有形固定文化財の
全てを回れたのは良かったです。
大阪も空襲で焦土化したと思いますが、今回の中では
北野家住宅が1945年の大阪大空襲で奇跡的に残った
町家として紹介されています。
中央公会堂の二人は羨ましいですね・・・(^。^)
by ken (2013-04-03 15:20) 

ken

takenokoさんへ
コメントありがとうございます。
大阪船場にこんなに多く雰囲気の良い建物が残って
いるのは初めて知りました・・・(^。^)
by ken (2013-04-03 15:21) 

ken

kuwachanさんへ
コメントありがとうございます。
大阪市内のレトロな建物が現役で使われているのは良い雰囲気の街並みになるので楽しいです。また、時には食事、コンサートなども楽しめるのは、更に嬉しいです・・・(^。^)
by ken (2013-04-03 15:25) 

彩風

船場は古い町なので素敵な建物がたくさん残ってますね。
あちこち見て廻るの新しい発見があり楽しそうです。
大阪倶楽部懐かしいです。
by 彩風 (2013-04-03 16:12) 

JUNKO

いつまでも残しておきたい由緒ある建物ばかりですね。ラリーはどなたか解説の方がつくのですか?
by JUNKO (2013-04-03 22:00) 

ynyan

こんなに沢山のレトロな建物があるとは知りませんでした。
船場センタービルの地下はウロウロしますが
今度は地上を歩いてみたいと思いました(*^^)

by ynyan (2013-04-03 23:00) 

engrid

これは楽しい企画ですね。
わたしの暮らす町でも、計画しないかしら。
by engrid (2013-04-04 10:23) 

ENO

コメントありがとうございます。
これからも、宜しくお願い候・・・
by ENO (2013-04-04 10:49) 

だいず

最近のビルは四角、窓も四角…角角してますが
窓がアーチ型だったり波々した曲線があったり…
なんだかそれがいいなぁ(^-^)
by だいず (2013-04-04 13:18) 

mimimomo

こんにちは^^
船場というと中村玉緒を思い出すmimimomoなんです^^
がっちりした立派な歴史的建物が多いのですね~(@@ビックリ
by mimimomo (2013-04-04 14:09) 

makkun

建築スタンプラリーとは面白いですね~
建築物のレトロ感がひしひしと伝わって来ますし
日本に居るように思えない感じで眺めさせて戴きました(^^
by makkun (2013-04-04 16:26) 

ため息の午後

三丁目の夕日の世界のようです。昔を扱った映画の
舞台にできそうな建物ばかりですね。今こんな風な
建物を造るとかなりの金額になるのでしょうね。昔
の人の心意気のようなものを感じます。 
by ため息の午後 (2013-04-04 20:23) 

ken

彩風さんへ
コメントありがとうございます。
大阪の船場の街並みは御堂筋を始め景観を大事に
しているので見て歩くのは楽しいですね。
私は大阪倶楽部の中には入ったことないです。
機会があれば一度入ってみたいのですが・・・(^。^)
by ken (2013-04-05 15:56) 

ken

JUNKOさんへ
コメントありがとうございます。
ラリーには特に説明をしてくれる人はいなかったです。
説明パンフが置いてある所では、参考にしながら見ていました。
解説をしてもらった方が理解が深まりますね・・・(^。^)
by ken (2013-04-05 15:59) 

ken

ynyanさんへ
コメントありがとうございます。
私もレトロな建物が意外と沢山残っていて正直驚きました。
お天気の良い日には御堂筋界隈も含めて地上も快適ですね・・・(^。^)

by ken (2013-04-05 16:00) 

ken

engridさんへ
コメントありがとうございます。
街中を建築ミュージアムにするのはいいですね!
できれば、建築だけでなく街(区域)全体がミュージアムに
なれば良いと思いました・・・(^。^)

by ken (2013-04-05 16:01) 

ken

ENOさんへ
コメントありがとうございます。
ENOさんの記事を楽しませて頂いています。
よろしくおねがいします。
by ken (2013-04-05 16:01) 

ken

だいずさんへ
コメントありがとうございます。
動物の飾りがあったり、アーチ型の窓に花が活けてあったり、
ユニークな建物などが街全体の特徴になればいいなと
思いますね・・・(^。^)
by ken (2013-04-05 16:03) 

ken

mimimomoさんへ
コメントありがとうございます。
船場を舞台にした映画ですね、いとはん、こいさんなどを
演じられたのでしょうか!
商家の名残をとどめているのは嬉しいですね・・・(^。^)
by ken (2013-04-05 16:06) 

ken

makkunさんへ
コメントありがとうございます。
日本の寺社仏閣とは異なった、
ヨーロッパ建築風の感じがいいですね・・・(^。^)

by ken (2013-04-05 16:07) 

ken

ため息の午後さんへ
コメントありがとうございます。
古い感じの建物を見ていると当時の活気を想像しますね、
維持も大変だと思いますが、三丁目の夕日を彷彿させる
ような景観を是非とも街全体で保存していって欲しいです・・・(^。^)
by ken (2013-04-05 16:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。