SSブログ

半夏生_両足院(京都) [花]

両足院の半夏生(はんげしょう)を見に行ってきました。 (20130625)

a00.2P1100897(1).jpg

a03.2DSC06717(1).jpg

a00.3DSC06638.jpg


両足院は650余年前に建仁寺第35世龍山徳見を開山として創建された臨済宋建仁寺派の塔頭寺院。「書院前庭」の池辺に半夏生(半化粧)が群生して緑豊かな庭園に白く化粧を施す様子から 「半夏生の寺」 とも呼ばれているそうです。
場所は京都四条祇園の歌練舞場の南側。京阪祇園四条駅から徒歩7分、阪急河原町駅から徒歩10分のところにあります。

a01.10P1100905.jpg

  a01.21DSC06607(1).jpg a01.22DSC07037.jpg

a02.31DSC07012.jpg

a02.3DSC06651(1).jpg

a02.4P1100870.jpg

a02.5DSC06620.jpg



半夏生の花たち
花ことばは「内に秘めた情熱」、「内気」だそうです。
ドクダミ科ハンゲショウ属の落葉多年草。原産地は日本~中国。 半夏生は夏至から11日目の半夏生の頃に花を咲かせる説と、茎の先端部の葉が、部分的に白っている様子が半分化粧しているように見えるからという説があるそうです。
a03.1DSC06875(1).jpg

a03.3DSC06648(1).jpg

a03.4DSC06629.jpg


a04.1DSC06795.jpg

a04.2SC06807(2).jpg



庭園で遊んでいた 虫 と シオカラトンボ
a04.31DSC06805.jpg

とんぼを見かけるとついつい写しています(^。^)
a04.32DSC06923.jpg



再び半夏生の花たちです。
a00.1DSC06970(2).jpg

a05.1DSC06724.jpg

a05.2P1100871.jpg

a05.3P1100900.jpg


お点前の抹茶とお菓子と特別公開を見に来ていた人たち
右奥に見えるお茶室「臨池亭」でお点前の抹茶とお菓子をいただきました。
a06.10DSC06666(1).jpg

  a06.21P1100889.jpg a06.22P1100896.jpg

a06.30P1100887.jpg


当日は晴れていて暑いくらいでした。今年から庭園に入るためには茶室特別公開の別途費用を必要にしたそうです。しっかりと納めさせていただきました。

ご訪問していただきありがとうございました。




nice!(131)  コメント(46)  トラックバック(0) 

nice! 131

コメント 46

さーち

綺麗ですね。
こんな所があったんですね^^
by さーち (2013-06-26 23:53) 

沈丁花

半夏生…素敵です!花言葉も良いですね♪
之からの見方が変わりそうです(・_・)(._.)
by 沈丁花 (2013-06-27 06:47) 

takenoko

こちらでも一斉に咲いています。初めて見たときは何か病気で白くなっているかと思いました。
by takenoko (2013-06-27 07:03) 

makkun

おはようございま~す(^^

庭園の虫はキイロトラカミキリか
ヨツスジハナカミキリのどっちかじゃないかと思うのですが~

kenさん!
オークラは超有名なホテルでは無くて
我家の近くにある健康ランドのオークラで~す(笑)
by makkun (2013-06-27 08:54) 

mimimomo

おはようございます^^
半化粧のお寺~さすがに半化粧が沢山!(@@
by mimimomo (2013-06-27 08:56) 

ynyan

花言葉
「内に秘めた情熱」と「内気」じゃ ちょっと差がありすぎな気が~(^-^;
華やかさはないけれど 白いお花で落ち着くお寺ですね♪
by ynyan (2013-06-27 16:41) 

彩風

半夏生の花清楚で美しいですね。
昨年新聞で両足院の半夏生の記事を見て行きたいと思って
いたのですが、行きそびれてしまい今年はすっかり忘れてました。
やはり素敵な所ですね。
by 彩風 (2013-06-27 17:37) 

島猫

もう白くなってましたか!良いお寺ですね^^
建仁寺自体素晴らしいお寺ですからね。
by 島猫 (2013-06-28 05:48) 

マユマユ

先週末こっそり京都と奈良に行ってきました(笑)
内緒なのでブログにはアップしません(^_^;)

先斗町大好き♪
by マユマユ (2013-06-28 08:31) 

ken

さーちさんへ
コメントありがとうございます。
私は京阪電車の駅のチラシで見つけました。
初めて行ったのですが、とても綺麗でした。
庭の別途料金にはエッーと思いましたが、
人が少なくなって撮影には良かったかなと
思いました・・・(^。^)
by ken (2013-06-28 11:54) 

ken

沈丁花さんへ
コメントありがとうございます。
半夏生、中々いいですよね。葉が白くなる、
半分化粧の意味もいいですね・・・(^。^)
by ken (2013-06-28 11:55) 

ken

takenokoさんへ
コメントありがとうございます。
白くなるのは、余り良い想像が出来なかったですが、
化粧と分ると一段と綺麗に見えました・・・(^。^)
by ken (2013-06-28 11:56) 

ken

makkunさんへ
コメントありがとうございます。
虫の名前を教えて頂いて有難うございます。
カミキリムシの仲間ですね。

オークラ違いでしたか!
しかし、健康的で素晴らしいですね・・・(^。^)
by ken (2013-06-28 11:57) 

ken

mimimomoさんへ
コメントありがとうございます。
半夏生の寺と言われるだけに綺麗で、手入れも
しっかりとされていました。こういうところは、ずッーと
残して欲しいです・・・(^。^)
by ken (2013-06-28 11:58) 

ken

ynyanさんへ
コメントありがとうございます。
芯がしっかりとしたお淑やかなイメージでしょうか!
お寺も建仁寺の中にあって雰囲気にピッタリの
感じがしました・・・(^。^)
by ken (2013-06-28 11:58) 

ken

彩風さんへ
コメントありがとうございます。
私は京阪電車の駅のチラシで見つけました。
初めて行ったのですが、とても綺麗でした・・・(^。^)
by ken (2013-06-28 11:59) 

ken

島猫さんへ
コメントありがとうございます。
四条界隈には時々行くのですが、こんな近くに建仁寺のような
雰囲気の良いお寺があったのですね、今回は半夏生が目的
だったので拝観しなかったですが、機会があればゆっくりと
建仁寺を見たいと思いました・・・(^。^)
by ken (2013-06-28 11:59) 

ken

マユマユさんへ
コメントありがとうございます。
京都にお忍びで来られていたのですか!
先斗町界隈は情緒があっていいところですよね。
私も大好きなところの一つです・・・(^。^)

by ken (2013-06-28 16:37) 

JUNKO

先日のテレビで半夏生のお庭を取り上げていました。実際を見ることができるなんて羨ましいです。毎日こんな素敵な光景を目にできる生活幸せですね。
by JUNKO (2013-06-28 19:49) 

だいず

静かで清らかな空気が流れていそうな雰囲気。
心もスッキリしそうですね(*´∀`)
by だいず (2013-06-28 20:44) 

ため息の午後

落ちついたお寺の庭の雰囲気を壊さず、
いい風情にしてくれる花ですね。そんな
風景を見ながらのお茶と和菓子はさらに
おいしく感じますね(笑)。
by ため息の午後 (2013-06-28 20:44) 

orange

この季節の寺社の庭園。いいですね。
訪れる人もそれほど多くもなく。
夏向きの日本家屋で風通しもよく…
いいですね^^京都。
by orange (2013-06-28 22:42) 

junko-a

半夏生もこれだけあると結構な見応えですね
そういえばもう何年もウチの近所でトンボみてないわ
by junko-a (2013-06-28 23:28) 

cafelamama

半夏生、いい雰囲気ですね。
わが家の庭にはびこるドクダミとは大違いです。
by cafelamama (2013-06-29 07:03) 

kuwachan

おはようございます。
半夏生、見事に咲いていましたね。
ドクダミと同じ仲間なのですね・・・^^
お化粧した白い葉っぱがまるで絵具で塗ったかように見えます。
お抹茶とお菓子も白と緑でお庭と合わせたのでしょうか^^
美味しそうです^^
by kuwachan (2013-06-29 07:44) 

セイミー

こうゆう所で半夏生を見ると趣がありますね
うちの庭に植えたら繁殖力が凄くひっこ抜くのに数年かかりました
by セイミー (2013-06-29 09:03) 

yakko

こんにちは。
こんなにたくさんの半夏生は初めて見ました(@_@;)
不思議な花ですね。
by yakko (2013-06-29 18:14) 

美美

半夏生の由来、なるほどですね。
葉が美しく感じます^^
by 美美 (2013-06-29 18:41) 

mimimomo

再び~こんばんは^^
次回はわたくしも半化粧のアップですよ~
by mimimomo (2013-06-29 19:13) 

aya

綺麗ですね! 控えめな美しさがお寺を引き立てます。
なるほど雪の様です(^・^)
by aya (2013-06-29 21:31) 

ken

JUNKOさんへ
コメントありがとうございます。
沢山の半夏生の庭を見渡しながら抹茶を頂いたときは
静かで別世界のようでした。一日の中で少しでも、
半夏生などを見ながら静かに過ごせる時間が持てたら
いいなと思いました・・・(^.^)
by ken (2013-06-30 07:22) 

ken

だいずさんへ
コメントありがとうございます。
団体さんの見学が終わった後は本当に静かで半夏生の
庭を眺めていると心が洗われるような感じでした。
その時は大分スッキリしました・・・(^.^)
by ken (2013-06-30 07:23) 

ken

ため息の午後さんへ
コメントありがとうございます。
半夏生の庭を見渡しながら抹茶を頂いたときは別世界の
ようでした。このような庭園はいつまでも保存していって
欲しいと思いました・・・(^.^)
by ken (2013-06-30 07:23) 

ken

orangeさんへ
コメントありがとうございます。
観光客の多くない庭園などをゆっくりと観賞できるのは
嬉しいですね。今回も庭園の別途料金に最初は戸惑った
のですが、結果的には庭に入る人が多少は抑えられて
良かったと思いました・・・(^.^)
by ken (2013-06-30 07:24) 

ken

junko-aさんへ
コメントありがとうございます。
半夏生の庭は見事でした。確かに最近トンボを見かける
ことが少なくなっているように思いますね・・・(^.^)
by ken (2013-06-30 07:25) 

ken

cafelamamaさんへ
コメントありがとうございます。
半夏生の庭は見事でした。ドクダミの花も近所で
咲いているのを見かけますが綺麗ですね・・・(^.^)
by ken (2013-06-30 07:26) 

ken

kuwachanさんへ
コメントありがとうございます。
半夏生の庭は見事でした。
素晴しい日本の庭園を観ている感じでした。

お抹茶のお菓子の中が薄緑色になっているのを
見たときは庭の雰囲気に合わせている心配りを
感じました・・・(^.^)
by ken (2013-06-30 07:27) 

ken

セイミーさんへ
コメントありがとうございます。
半夏生の庭を観て綺麗といって感謝していますが、
このように庭園を手入れしていくのは大変でしょうね。
繁殖力が強いのですか、美しさとともに生命力も
強いのですね・・(^.^)
by ken (2013-06-30 07:30) 

ken

yakkoさんへ
コメントありがとうございます。
緑の葉が白くなっていくのは
不思議な感じがしました。
沢山の半夏生は見事ですね・・・(^.^)
by ken (2013-06-30 07:31) 

ken

美美さんへ
コメントありがとうございます。
そうですよね、私も昨年半夏生を始めて知ったのですが、
知ってからは白い葉も見方が変わりました・・・(^.^)
by ken (2013-06-30 07:32) 

ken

mimimomoさんへ
再度のコメントを有難うございます。
mimimomoさんの素晴しい半夏生の
お写真を楽しみにしています・・・(^.^)

by ken (2013-06-30 07:33) 

ken

ayaさんへ
コメントありがとうございます。
両足院の半夏生を初めて見に行きましたが、
行く前の想像より数段に良かったです。
そうですね、言われてみれば雪のようにも
見えますね。雪をイメージして写せば
違った写真も撮れましたね・・・(^.^)
by ken (2013-06-30 07:35) 

koh925

そういえば、テレビで見た覚えがあります
半夏生で知られる寺院は初めてです
by koh925 (2013-06-30 12:52) 

Sizuku

半夏生美しいお花ですね。
そして両足院のお庭が素晴らしいです。
この辺りは結構足を運んだのですが、こちらのお寺のことは知りませんでした。
いつか是非訪れたいと思います^^
by Sizuku (2013-07-02 00:28) 

ken

koh925さんへ
コメントありがとうございます。
そうですね、半夏生の寺は余り聞かないですね!
それだけ人気が有るのでしょうね、人が多いので庭園を
別途扱いにしたのも分かる気がします・・・(^.^)
by ken (2013-07-04 09:52) 

ken

Sizukuさんへ
コメントありがとうございます。
私も祇園界隈の近くには時々行くのですが、
両足院は初めてでした。
想像していた以上に素晴しいところでした。
機会があれば是非お勧めしたいです・・・(^.^)

by ken (2013-07-04 16:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。