SSブログ

船場レトロ建築スタンプラリーその2(堺筋界隈)(大阪) [施設建物]

船場レトロ建築スタンプラリーをしました。(20130316)
今回は船場レトロ建築スタンプラリーの堺筋界隈の国登録有形文化財に登録されている建築物。大阪証券取引所ビル、北浜レトロビルヂング、新井ビル、青山ビル、伏見ビル、少彦名神社社殿、生駒ビルヂング、岸本瓦町邸の8か所です。

中央公会堂

a00_1DSC0779.JPG

伏見ビルの階段

a00_3P1080774.JPG

新井ビル

a00.2P1080748.JPG


京阪電車北浜駅からスタートすることにしました。
b.船場地図2.JPG


まずは大阪証券取引所ビル内にある上島珈琲店でモーニングサービスをいたきました。上島珈琲は好きな珈琲で以前に別の場所の店で良く飲んでいました。

a01_1P1080715.JPG

久しぶりに上島珈琲さんの美味しい珈琲に満足して早速撮影に出かけました。

大阪証券取引所ビル(地図①)
建設1935年、改修2004年。東京証券取引所、名古屋証券取引所と共に日本の「三市場」の一つ。株高でニコニコしている人もおられるでしょうね。
a04_1DSC0780.JPG

a04_2P1080717.JPG

a04_3P1080739.JPG


次に大証の北側に向います。道路の向かいに北浜レトロビルヂングが見えます

北浜レトロビルヂング(旧桂隆産業ビル)(地図②)
建設1912年。近代的なビルに挟まれた建物。紅茶通の間では有名な店だそうです。
a05_1DSC0771.JPG

a05_2DSC0774.JPG


大証から少し南側に歩くと西側に新井ビル(大阪銘菓五感)があります。 

新井ビル(地図③)
建設1922年。東京の官庁集中計画に関わった河合浩蔵が大阪控訴院の設計をきっかけに関西で関わったものの1つで、当初、報徳銀行大阪支店として建設。現在は「五感」という有名な大阪銘菓のお店になっていいます。ここの、お菓子、ケーキなどは美味しいので大好きです。2階は喫茶室になっているそうです。
a13_1P1080742.JPG

a13_2P1080744.JPG

a13_3P1080745.JPG



新井ビルの店の中に入りスタンプを押した後に少し南側に歩き、西側に入ります。直ぐに青山ビル、伏見ビルがあります。

 
青山ビル(地図④)
建設1921年。現在は有名な丸福珈琲店の北浜店、中国料理店などが営業しているそうです。
a22_1P1080764.JPG

a22_2P1080765.JPG

 
伏見ビル(地図⑤)
建設1923年。当初は澤野ビルヂングと称しホテルとして使われていたそうです。現在はテナントビルとして使われているそうです。
a21_1P1080769.JPG

a21_2P1080771.JPG


伏見ビルから一つ南側の通り、薬の道修町に向います。 

少彦名神社社殿(地図⑥)
建設1920年。少彦名神社は薬の神として健康増進、交易の神として商売繁盛の神徳があるとされていて、薬にゆかりのある祭神を祀っていることから、医薬業に携わる会社・関係者などの信仰を集めているそうです。また、病気平癒・健康祈願や医薬業関連の資格試験合格を願う参詣者も多いそうです。道修町の神農(しんのう)さん、神農さんとも呼ばれているそうです。
a24_1P1080781.JPG

a24_2P1080779.JPG

a24_3P1080784.JPG

  a24_4P1080786.JPG a24_5P1080791.JPG

少彦名神社から堺筋に戻り、一つ南側の平野町1丁目まで歩くと西南角にレトロな建物(生駒ビルヂング)が目に入ります。

生駒ビルヂング(地図⑦)
建設1930年。生駒時計店のビルとして、大阪建築界の重鎮・宗兵蔵の事務所による設計で、スクラッチタイル張りのアール・デコスタイル。 東面の時計台の下の出窓と丸窓は振り子を模しているそうです。
a29_1P1080787.JPG

a29_4P1080802.JPG

  a29_3P1080799.JPG a29_2P1080798.JPG
 
生駒ビルヂングからは少し東に向けて歩きます。レトロな建物が見当たりません。地図ではこのあたりなのですが・・・見つかりました

岸本瓦町邸(地図⑧)
建設1931年。石貼りの外壁が変色してレトロな感じだったのが、外壁が貼り替えられ、木製の扉がシャッターに変わり新しくなっていたようです。
a33_1P1080804.JPG

a33_2P1080805.JPG


この後、御堂筋に向けて歩きます。


伏見ビルの入口に飾られていた花たち
とても綺麗に活けておられたので写させていただきました。
a99_1DSC00809.JPG

船場レトロ建築の国登録有形文化財その3(御堂筋界隈)、その4(四ツ橋界隈)は次回以降に紹介します。

ご訪問していただきありがとうございました。


nice!(68)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 68

コメント 12

彩風

以前短期間でしたが大阪証券取引所の近所に勤めていたことがあり
とても懐かしいです。
取引所の中に上島珈琲店ができているのですね。
雰囲気が良さそうです。
神農さんも懐かしいです。
あの界隈は今も所々に古い建物が残っていて歩くには良い所ですね。
by 彩風 (2013-03-29 17:33) 

Sizuku

”五感”の建物はもともと銀行だったのですか!
蔦が這う青山ビル、とても素敵です♪
そして『生駒ビルヂング』という表記の仕方がすごく懐かしく感じられ
その時代の空気が伝わって来るようです(^^)
by Sizuku (2013-03-29 18:06) 

ynyan

京都の名水巡りもいいですね!
酒まつりがあったんですね~
来年はチェックして行ってみよう♪
紅茶のポットの看板が面白いですね
私は珈琲党なので 知りませんでした(^-^;
by ynyan (2013-03-29 19:09) 

JUNKO

歴史を感じる建物の数々、短時間で回るのにはもったいないところですね。
by JUNKO (2013-03-29 23:37) 

yuzuhane

レトロ建築どれもいい雰囲気ですね。こんなスタンプラリー、参加してみたいです。
by yuzuhane (2013-03-30 15:37) 

ken

彩風さんへ
コメントありがとうございます。
いいところで勤めておられたのですね、
北浜界隈は大証、薬の道修町、三越のイメージが
強かったのですが、大分雰囲気が変わってきましたね!
歴史的な建物は残して欲しいですね・・・(^。^)
by ken (2013-03-31 13:17) 

ken

Sizukuさんへ
コメントありがとうございます。
大好きな五感はお菓子、喫茶が美味しいのですが、
元銀行の建物の雰囲気も影響しているように思います。
歴史的な建物巡りなのでパンフにはビルヂングと
表記されているように思います。ビルディングと紹介されて
いるものもあるようですが、ビルヂングのほうが懐かしさを
感じますね・・・(^。^)
by ken (2013-03-31 13:17) 

ken

ynyanさんへ
コメントありがとうございます。
酒まつりはウォーキングで初めて知ったのですが、
沢山の人が楽しんでいました。
珈琲も紅茶も色々こだわると奥が深いようですね・・・(^。^)
by ken (2013-03-31 13:18) 

ken

JUNKOさんへ
コメントありがとうございます。
そうですね、今回は概観を巡り、後ほど時間のあるときに
ゆっくりと見に行きたいと思っています・・・(^。^)
by ken (2013-03-31 13:19) 

ken

yuzuhaneさんへ
コメントありがとうございます。
今回初めての企画だったと思うのですが、
続けて欲しいと思いました・・・(^。^)
by ken (2013-03-31 13:19) 

だいず

歴史のある建物、今見てもとてもおしゃれ♪
いつまでも残っていてほしいですね。
北浜レトロビルヂングで紅茶が飲みたいな(○´艸`)
by だいず (2013-03-31 20:25) 

ken

だいずさんへ
コメントありがとうございます。
歴史的な建物は残して欲しいですね!
北浜レトロビルヂングは開店前だったので入れなかったですが、
レトロ感のある建物の中で頂く紅茶は美味しそうでしたよ・・・(^。^)
近くの五感の喫茶のケーキセットは以前にいきましたが、
とても美味しかったです。お薦めの一つです・・・(^。^)
by ken (2013-04-03 15:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。