SSブログ

秋色に染まる花博(大阪) [花]

秋色に染まる花博を見てきました。 (20161118)

a31.DSC02691 (1).jpg



久しぶりに秋色に染まる花博のメタセコイアを目当てにして見に行きました。

しかし、メタセコイヤの紅葉は少し早かったようですが、モミジなどがしっかりと秋色になっていました。

a11.DSC02744.jpg


a12.DSC02759.jpg



しっかりと色づいていたモミジ
a22.DSC02886 (2).jpg



いつものように近づいてみます。
a23.DSC02814.jpg


a24.DSC02828.jpg



木々の間のモミジ
a26.DSC02920.jpg


a21.DSC02903.jpg



花博の中央口付近
a00.DSC02989 (1).jpg




先日(11/20(日))、ウォーキングの帰りに京都嵐山を通りました。

渡月橋の北側の車道が歩行者天国になっていましたがあふれるような人たちでした。

綺麗な京の街を見たい気持ちは同じですよね。




ご訪問していただきありがとうございました。




銀杏_大阪城 [花]

大阪城の銀杏を見てきました。 (20161111)

大阪城公園
00.DSC02327 (2).jpg


先日のハナミズキの実に続いて大阪城の銀杏を見てきました。
大阪は御堂筋の銀杏が有名ですが、大阪城の銀杏も綺麗です。

銀杏(いちょう)
銀杏はイチョウ科イチョウ属、原産地は中国。季節は春(花)、秋(黄葉)、開花時期は4月~5月、黄葉時期は10月~12月。

花言葉は「荘厳、長寿、鎮魂」だそうです。

花言葉の由来
イチョウは樹木として長寿。樹齢1000年以上のものもあり、花言葉の「荘厳」「長寿」も古木の荘厳な雰囲気にちなむといわれているそうです。

大阪城の北西に位置する京橋口付近の銀杏
11.DSC02428.jpg

12.DSC02424.jpg


銀杏の葉が見事でした。
13.DSC02616 (1).jpg

14.DSC02529.jpg


近づいてみます。
21.DSC02453.jpg

22.DSC02474.jpg


大阪城内の狛犬
中華人民共和国政府から寄贈されたそうです。
31.DSC02593.jpg


大阪城の北側にある大阪砲兵工廠(おおさかほうへいこうしょう)化学分析場跡と銀杏
32.DSC02397.jpg


修学旅行生でしょうか、記念撮影されていました。
33.DSC02607 (1).jpg


お堀の周りの銀杏も綺麗に色づいていました。
34.DSC02656 (1).jpg



スポーツ、食欲、芸術などの秋、色々と楽しめそうです。
欲張りすぎないようにして体調に気をつけたいと思っています。


ご訪問していただきありがとうございました。



都島ウォーク(大阪) [ウォーキング]

「都島ウォーク」に参加しました。(20161103)

00.P1360443.jpg



昨年に引き続き参加しました。今年は9km、5.4km、3.4kmの3コースが設定されていました。
今回、初めて毛馬桜ノ宮公園から大川沿い(旧淀川)に蕪村公園、赤川鉄橋までを往復するドリームコース(9km)に参加しました。

地図.jpg



スタート前にみんなで柔軟体操をします。
11.P1360441.jpg


準備体操が終わってスタートです。
小さな子供たち、家族連れなども沢山参加していました。
12.P1360450.jpg



飛翔橋のチェックポイントです。ここでスタンプを押してもらいます。
a13.P1360452.jpg


大川沿いを歩きます。
14.P1360453.jpg


蕪村公園のチェックポイントです。
a15.P1360455.jpg


少し休憩後、折り返しの赤川鉄橋に向かいます。


毛馬閘門。大川(旧淀川)と淀川との分岐点です。
16.P1360456.jpg


17.P1360458.jpg


蕪村の碑です。
18.P1360459.jpg



ここから淀川の堤防を歩きます。
青空が気持良いです。
19.P1360460.jpg


赤川鉄橋の手前で折り返します。
20.P1360462.jpg


赤川鉄橋のチェックポイントです。ここで最後のスタンプを押してもらいます。
a21.P1360464.jpg


再び、淀川堤防を歩きます。
大阪梅田界隈のビル群を臨みます。
22.P1360470.jpg


蕪村の碑から大川沿いを歩きます。
23.P1360480.jpg


ゴールです。
24.P1360482.jpg


aimg400.jpg



当日は素晴らしい天気の中の気持ち良いウォーキングでした。

暑い夏が漸く過ぎたと思ったら、急に寒くなってきました。
風邪などひかないように、お互いに体調に気をつけましょう。


ご訪問していただきありがとうございました。




ホトトギス [花]

近所に咲いていたホトトギスを見てきました。(20161104)

a00.DSC02087.JPG



ホトトギス
ホトトギスはユリ科ホトトギス属の多年草。和名は杜鵑草(ホトトギス)、原産地は日本、朝鮮半島、台湾、中国中部。山地の湿った場所に自生。季節は9~10月。花の色は、黄、濃紫、オレンジ、青、白。

花言葉は「永遠にあなたのもの、秘めた意志」だそうです。

花名の「杜鵑草(ホトトギス)」は、花に入った紫の斑点が鳥のホトトギスの胸の模様に似ていることに由来しているそうです。

a11.DSC02220 (1).JPG


a12.DSC02252 (1).JPG




a21.DSC02186 (2).JPG


a22.DSC02211 (2).JPG


a23.DSC02169 (1).JPG



a33.DSC02278.jpg



a31.DSC01179 (1).JPG


b32.DSC02138.jpg



以下の2枚はウォーキング途中(茨木保健所前)で見かけたホトトギスです。(20161101)
a41.P1360369 (2).JPG


a42.P1360365 (2).JPG




爽やかな秋晴れの日が続いています。
今頃の気候は過ごしやすく気持ちいいですね。


ご訪問していただきありがとうございました。




バラ_中之島バラ園(大阪) [花]

中之島バラ園のバラを見てきました。(20161027)

21.DSC01865.jpg



中之島バラ園
2009年リニューアルされた中之島公園のバラ園。公園の中央に東西約500m、面積約13,000平方メートルにわたって、約310品種、およそ3,700株のバラが咲くそうです。
11.DSC01801 (1).jpg


12.DSC01879.jpg



バラ
バラはバラ科の低木。原産地は北半球の亜寒帯から熱帯。季節は5~6月、9~10月。花の色は、深紅、紅、黄、オレンジ、青、紫、白。

花言葉は「あなたを愛してます、愛、恋」だそうです。


31.DSC02020 (2).JPG


32.DSC01890.jpg


00.DSC02015.jpg



41.DSC01813 (1).JPG


42.DSC01974.jpg


43.DSC01956.jpg




明日(10月31日)はハロウイン。starwars2015のブログで紹介されていたハロウィン トリプル モンスターズ(ドーナツ)を見て無性に食べたくなったので買ってきました。とても美味しかったです。 starwars2015さん ありがとうございました。
starwars2015さんの紹介記事は こちら

51.DSC02051.jpg

55.DSC02081.jpg



爽やかな秋晴れの日が続いていますが、明後日は11月、本当に日のたつのが速いですね。


ご訪問していただきありがとうございました。



花博記念公園のコスモスを見てきました。(大阪) [花]

花博記念公園のコスモスを見てきました。(20161020)

花博記念公園のコスモス
a00.DSC01596.jpg



コスモス 
コスモスはキク科 一年草、原産地はメキシコ、草丈は50cm~2m前後、花の色は白・ピンク・赤・オレンジ・クリーム色・複色。

花言葉は「乙女の真心、乙女の愛情(ピンク)、少女の純潔(赤)、調和(白)、美麗、純潔、優美」だそうです。

a22.DSC01604 (1).jpg




a21.DSC01631.jpg

a11.DSC01687.jpg

a12.DSC01619.jpg



近づいてみます。
a23.DSC01680 (1).jpg

a24.DSC01663.jpg

a25.DSC01667.jpg


再びコスモスたちです。
a31.DSC01701.jpg

a32.DSC01592.jpg





以下はウォーキングの途中で見た高槻コスモス畑(大阪)と般若寺(奈良)のコスモスです。

高槻コスモス畑(大阪)(20161016)
「コスモスロード」の愛称で親しまれている三島江地区の休耕田を活用したコスモス畑。
地元の農家が休耕田を利用して栽培しているそうです。
a41.P1360035 (1).jpg

a43.P1360016 (2).jpg


般若寺(奈良)(20161023)
般若寺はコスモス寺としても有名だそうです。
a51.P1360116.jpg

a52.P1360120.jpg


上記2つのウォーキングの記事は後日サブブログでアップ致します。


今日も爽やかな秋晴れになりました。
プロ野球の日本シリーズは日本ハムが1勝あげたことで、益々楽しくなりましたね・・・(^O^)
20161027(追記)
日本ハム3勝、広島2勝、どうなるのでしょうか。目が離せなくなりましたね・・・(^O^)
20161029(追記)
日本ハム、日本一おめでとうございます。両チームともにいい試合でしたね・・・(^O^)

ご訪問していただきありがとうございました。




大阪城(大阪) [出来事]

久しぶりに大阪城を見てきました。(20161010)

b00.DSC00752.jpg



大阪城は大阪上町台地の北端に位置。当地には戦国時代末期から安土桃山時代初期にかけて石山本願寺があったが、1580年の石山合戦で焼失した後、豊臣秀吉によって大坂城が築かれたそうです。

a11.DSC00597.jpg


入り口にある砲台
a13.DSC00617.jpg



天守閣からの眺めです。南側から右回りで西側、北側、東側と順番に見てきました。

南側
アベノハルカス、通天閣が見えます。
a14.DSC00623 (1).jpg


西側
手前の緑部分は大阪城西の丸庭園です。
a15.DSC00639.jpg


北側
OAP(左側)、OBP(右側)が見えます。
a16.DSC00646.jpg


東側
生駒の山並みが見えます。
a17.DSC00619.jpg



上りはエレベータ、下りは階段を利用しました。

10数名が乗ったエレベーターの中で日本人はおられますか?と聞かれたのですが、「ハイ」の答えが遅れると英語で案内が始まりました。

OBPのビル
a32.DSC00579.jpg


黄金色の御座船
金箔貼りの御座船(和船)で大阪城の内濠を遊覧するお濠めぐり。大阪城の石垣を間近に眺めることができるそうです。
a31.DSC00561.jpg




広場ではイベントが開かれていました。

九度山町長さん(右側)もお話しされていました。
a41.DSC00600 (1).jpg


迫力のある太鼓の演技でした。
a42.DSC00693 (1).jpg



今年のNHK大河ドラマ「真田丸」。真田幸村(本名:真田信繁)の生涯を三谷幸喜(作)がダイナミック、ユーモアたっぷりに描かれていますね。久しぶりに大河ドラマを初回から全てを見ています。


ご訪問していただきありがとうございました。




ハナミズキの実_大阪城ほか(大阪) [花]

大阪城および近所のハナミズキの赤い実を見てきました。 (20161010)

00.DSC00772.jpg


大阪城および近所のハナミズキの赤い実を写してきました。葉っぱが赤くなっているところなどを見ると、秋になってきた感じがします。

ハナミズキ
ハナミズキはミズキ科の落葉高木。原産地は北アメリカ、メキシコ、高さは5~12m前後、花期は4~5月、花色は白、淡紅色。秋に真っ赤な実。

ハナミズキは1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄がアメリカ合衆国ワシントンD.C.へサクラ(ソメイヨシノ)を贈った際、1915年にその返礼として贈られたそうです。


大阪城の赤いハナミズキの実
11.DSC00520 (1).jpg


12.DSC00382.jpg


13.DSC00550 (2)[1].jpg




近づいてみます
21.DSC09905.jpg


22.DSC00800.jpg


24.DSC00316 (1).jpg




近所の赤いハナミズキの実
31.DSC00236.jpg


32.DSC00019 (4).jpg


35.DSC00076 (1).jpg




今日は秋晴れ。行楽、食欲、芸術、スポーツなど色々なイベントが開かれていたようですね。

欲張りすぎないようにして体調に気をつけたいと思っています。


ご訪問していただきありがとうございました。




大阪メチャハッピー祭(大阪) [出来事]

「 2016大阪メチャハッピー祭」を見てきました。 (20161010)

a00.DSC00961.jpg


大阪メチャハッピー祭は大阪発の元気祭りとして今年で17回目を迎えたそうです。

大阪メチャハッピー祭は札幌YOSAKOIソーラン祭りで稚内市立南中学校の生徒たちが踊る「南中ソーラン」を参考にして、「踊りを通した青少年健全育成」を目的に立ち上げられ、今年も色とりどりの衣装をまとった約2600人の踊り子たちがソーラン節やよさこい踊り、創作ダンスなどを踊るそうです。

  2016大阪メチャハピー祭
    開催日     :2016年10月10日(月/祝) 
    メイン会場   :大阪城ホール
    サテライト会場 :大阪ビジネスパーク「ツイン21」、パークアベニュー(道路)、ラブリータウン古川橋、
              枚方・岡東中央公園、鶴見緑地の5か所

11.img381 (1).jpg


サテライト会場の大阪ビジネスパーク「ツイン21」、パークアベニューで見てきました。


パークアベニュー会場
約200mの道路に2か所の踊る場所が設定されていて、約5分で小学生から大人たちの各チームが生き生きと楽しく踊っていました。
a12.DSC00921.jpg



途中からでしたが、楽しく見学させていただきました。

豊南HOTソーランサークル
a13.DSC00807.jpg


なまぁ~ず
今年はメイン会場の大阪城ホールでの演舞が叶ったそうです。
a14.DSC00825.jpg



ツイン21会場
こちらも、各チームが楽しく踊っていました。
a21.DSC00832.jpg

a22.DSC00840 (1).jpg


再び、ツイン21の前にあるパークアベニュー会場に戻ります。

はぴーアゼリア
大正区の有志団体。結成2年目だそうです。
a31..DSC00850.jpg


ソーラン隊「宝」
交野市の有志団体。結成以来13年間踊り繋いできた南中ソーランへの熱い想いで、メイン会場大阪城ホールに挑戦するそうです。
a32..DSC00861.jpg


よさだん
四條畷市で活躍しているそうです。
a33..DSC00911.jpg



さくら
寝屋川市を中心に活動している小学3年生~5年生までのチーム。
昨年遊の部で「メチャハピー賞」を受賞されたそうです。
a41.DSC01019.jpg


みんなでバック転。
a42.DSC01016.jpg

a43.DSC01017.jpg


見事に決まりました。
a44.DSC01018.jpg


パークアベニュー会場の進行をここでしていました。
a51.DSC01067.jpg



以下は昨年の一部の映像(ネットから引用させていただきました。画像の真ん中の[>]をクリックしてください。)

大阪府立今宮高校(約26秒)
世界一のダンス部として有名な高校だそうです。(今年は特別プログラムと題して、「学校の部」の審査発表の時間に、来年世界大会で披露するプログラムを特別に披露されるそうです。)


さくら(約29秒)
寝屋川市、小学生3~5年生。上記に概要説明したチーム。



爽やかな秋晴れの中、メチャハッピーな踊りを見て元気をいっぱいもらってきました

今日は体育の日で各地で体育に関連したイベントなどが開かれたようですね。
できるだけイベントなどを見たり、参加したりして、体調にも気をつけたいと思っています。


ご訪問していただきありがとうございました。





太平洋関西展_大阪市立美術館(大阪) [出来事]

大阪市立美術館で「太平洋関西展」を見てきました。 (20161005)

大阪市立美術館
00.P1350629.jpg


知人の作品が太平洋関西展に入選されたので見に行ってきました。会場には絵画、彫刻、版画、染織などの個性的な作品が多く展示されていて、その迫力に圧倒されました。

  太平洋美術会(第112回)太平洋関西展
     開催場所 : 大阪市立美術館(天王寺公園内)
     開催期間 : 2016年10月5日~10日 

11.P1350622.jpg



第112回太平洋展は国立新美術館(2016年5月11日~23日)で既に開催済。今回はその一部の作品を各地で展示する巡回展示と関西支部の作品の展示会でした。また、支部展は全国各地で開催されていて、今後は東京美術館(2016/11/25-12/3)、愛知美術館(2016/11/29-12/4)で開催されるそうです。
(詳細はこちら) http://www.taiheiyobijutu.or.jp/exhibitions/112/schedules


展示会場の様子(1)
12.P1350660.jpg


(以下の4作品はネットから引用させていただきました。)

太平洋美術会奨励賞と大阪府知事賞の受賞作品
  s1 (1).JPG s2 (1).JPG

小品の部の優秀賞とターナー賞の受賞作品
  s3 (1).JPG s4 (1).JPG



展示会場の様子(2)
31.P1350645 (1).jpg

13.P1350655.jpg



美術館の前から通天閣が見えました。
41.P1350627.jpg



素晴らしい作品を鑑賞した後で、久しぶりに「甘党まえだ」で甘いものをいただいてきました。
写している間にソフトが溶け始めましたが、とても美味しかったです・・・(^O^)
42.P1350692.jpg



今日は台風18号が近づいているので不安でしたが、北陸北部を通過したようです。

秋晴れの日が待ち遠しいです。


ご訪問していただきありがとうございました。





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。